WiFi接続できるTVを楽天モバイルルーターと繋げてどれくらいの通信量が発生するのか?を検証してみました。
テレビもWiFi接続できる!?
何年も前のテレビだと対応していませんが、最近のテレビはインターネット接続ができるようになっています。
テレビをネットに繋げて何をするんだ?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、テレビ単体でyoutube、Amazonプライムビデオ、Netflixを見たりすることができますしネットに繋げることでAIが利用者の好みにあった番組を録画をしたりできるなど活用方法があります。
テレビにネットを繋げてTポイントを貯めることも可能
機種によっても全然違うので一概には言えませんがネットをテレビに直接繋ぐことでいろいろなことができるようになっています。
例えば東芝のテレビとかに搭載されているREGZAクラウドサービス『Time On』機能から説明すると
- 好きなジャンル、俳優を登録しておくとおすすめ録画をしてくれる
- 好きなタレントの出演シーン、番組、CM、ネットコンテンツをまとめてチェック
- ジャンル別ランキングでみんなが見ている番組がわかる。
- youtubeなどのネット動画も観れる
- Tポイントも貯まる
このような事ができるようになっています。youtubeだけでなくテレビ自体に最初から入っている動画アプリだとhuluやネットフリックス、Amazonプライムビデオなども入っています。
10年前ぐらいから同じテレビを利用している人からしたら最近のテレビの進化に驚いてしまうかもしれないぐらい一昔前からしたら高機能となっているのではないでしょうか?
しかもこれが32V34の場合だと5万円以下で購入できるテレビですし、これだけ機能があるにも関わらず重量もかなり軽くなっています。
テレビをネットに繋いだらどれくらいの通信量になるのか?検証結果
機種によっても違いますが上記で紹介したようにネットとテレビを繋げることでたくさんのことができるようになっています。
接続できるのは便利ですが通信速度制限があるインターネットを利用している人からすると気になるのが通信量だと思います。
光回線を利用している人や、光回線にしようと考えている人であれば通信量を気にする必要はありませんが、ワイヤレスインターネット(モバイルWiFiルーター、ホームルーター)は全て通信速度制限がありますからどれくらいの通信量となるかはかなり気になるのではないでしょうか?
そこで以下の通りに検証してみたのでぜひ参考にしてみてください。
検証方法
- 検証するテレビは東芝の32V34型とする。
- 楽天モバイルWiFiルーターを利用して通信量カウンタで判断する
- 接続する機器はテレビのみとする。
- 24時間テレビと接続しREGZAのクラウドサービスの通信量を計測。
- ネット動画は別日にDAZN、youtube、Amazonプライムをテレビの初期設定のまま計測する
- ネット動画の画質などの設定はテレビの初期設定とする
テレビの機種などの設定によっても変わってくると思うのであくまでも参考程度にしてください。使用した楽天モバイルルーターで今適応できるキャンペーンはこちらです。
このページでは楽天モバイルのモバイルWiFiルーターに関するキャンペーン情報をまとめてみました。今楽天モバイルでモバイルWiFiルーターを検討している方はぜひ参考にしてみてください! 楽天モバイルWiFiルーターのキャンペーン情報まとめ […]
【結果】テレビのクラウドサービスに24時間接続した場合の通信量は?
結論から言えばほぼクラウドサービスだけだと通信量は使っていないことがわかりました。スタートが2210MBだったのに対して終了時が2250MBでした。差は40MB
通信量はどのような時に発生しているのかはちょっとわからなかったのと、利用する機種、テレビを利用する頻度によっては通信量は変わってくるかもしれませんがほぼ使っていないレベルの通信量でした。
【結果】youtubeの通信量は?
youtube動画は10分の動画にして計測しました。スタートが965.38、5分経過した時が約1030MB、8分経過した時は約1070MB、10分経過したときが約1100MBでした。1分辺り13.5MBとなります。
youtubeは画質によっても変わってくるので通信量を制限したいのであれば画質を落とした方が通信量は減ります。
【結果】Amazonプライムビデオの通信量は?
Amazonプライムはモルカ―の動画で検証しました。1話辺り約2分40秒で通信量カウンタが592.15MBで終了時が686.34MBでした。1分辺り約35MBの通信量だったことになります。
なお別日に試しにもう一度計測したらほぼ同じぐらいの通信量を消費していました。
【結果】DAZNの通信量は?
ダゾーンはJリーグのハイライト動画で検証しました。時間は7分11秒で計測前の通信量カウンタが730.17MBで終了時が946.93MBでした。差は216.76MBだったので1分辺り約30MBの通信量を利用したこととなります。
タブレットで計測した結果もあるのでよかったらこちらも参考にしてみてください。
DAZNでサッカー1試合観た時のデータ通信量を検証してみました。モバイルWiFiルーター、ホームルーターなどを考えている方だとデータ通信量を気にされる方も多いと思いますので、ぜひそんな方は参考にしてみてください。 検証内容 今回はモバイ[…]
なおDAZNに関しては携帯やタブレットのアプリだとデータ通信節約機能があります。
これをONとすると劇的に利用する通信量を減らすことができるので速度制限されるインターネットをメインとして利用している場合は、アプリで接続した方が通信量は抑えることができます。ただそれだと大画面で見れないのですがHDMIケーブルで接続するなどの方法でスマホとテレビ、タブレットとテレビを繋げることはできます。
テレビでストリーミング動画を見るよりデバイスを経由した方がいい場合もある
デバイスを経由とはどういうことかと言うとPCやタブレット、スマホで観ている動画をHDMIケーブルなどでテレビと接続するというものです。
テレビがネットに繋がっていれば必要ないことのように思えますが、以下のような場合にはテレビでネットに繋げるよりも使い勝手などがいい場合があります。
- リモコンでの文字入力が使いにくい
- アプリ限定の機能などがある
- テレビだと仕様が異なることもある
リモコンでの文字入力が使いにくい
もしすでにテレビとデバイスを繋げてyoutubeなどを見ている場合は敢えてテレビの機能からyoutubeを見る必要はないかもしれません。
理由は検索を利用する場合などにおいてはリモコンで文字入力をする必要があります。
この文字入力がリモコンだと人によってはスムーズに入力できないという人もいると思います。すでに接続できる環境が構築してあるのであればテレビとデバイスを繋げてyoutubeを見た方がスムーズかもしれません。
アプリ限定の機能などがある
先ほども紹介したようにDAZNはアプリ限定でデータ通信節約機能があります。もし通信量によって速度制限がされるインターネットを利用しているのであれば、デバイス経由してテレビに接続したほうが通信量の節約につながります。
テレビだと仕様が異なることもある
DAZNの場合ですが見逃し配信がパソコンやスマホ、タブレットのアプリとは違って配信されるまでの時間に差があるようです。実査にパソコンではすでに配信されていたにも関わらずテレビのみで観ようとした場合には準備中と記載されていました。
他にもサービスによっては細かな設定ができないなどのデメリットがあるようにパソコン、タブレット、スマホなどのデバイスで観るほうが基本的におすすめといえそうです。
テレビにもよるがずっと使える機能ではない可能性もあり
これはテレビの注意喚起としてもありましたが仕様変更によっては将来的に使えなくなる可能性もあります。
サービス側の提供が終了することもありますし、携帯のアプリとかとはまた別物ですからテレビによってはサービス終了などの可能性もあるから注意しましょう。
モバイルWiFiルーター、ホームルーターでテレビをWiFi接続するのはおすすめしない
インターネット回線を探している人でテレビも常時ネット接続をしたいという方には光回線をおすすめします。(当サイトは常々メイン回線は光回線の方がいいと言っています)
理由はモバイルWiFiルーター、ホームルーターなどのワイヤレスインターネットは通信速度制限があるからです。
今回はあくまでもテレビのみと接続した通信量となっていますが、これ以外にもスマホ、タブレット、PC、ゲーム機などと接続するとなると通信量はかなり多くなります。
動画だけでなく便利なサービスは増えていく一方ですから通信量が減るよりは増える傾向にあるはずですし、そうなると通信速度制限に頻繁に該当する可能性もでてくるのではないでしょうか?
スマホなどで経験ある方も多いと思いますがインターネットを利用していて速度が制限されるというのは非常にストレスを感じます。
もちろん速度制限になったら諦めるという方であればいいかもしれませんが、インターネットというのは我々にとってはなくてはならない生活インフラとなっているので簡単にはいきません。
今ではテレワークなど仕事で利用するケースも増えているでしょうから速度制限になったら困る人も多いのではないでしょうか?
となると速度制限があるインターネット回線というのは通信量を多く利用するだろう動画サービスを頻繁に利用する人とは相性があまりよくありません。
利用する人数、利用する頻度、利用する内容によっても異なりますが大多数の人は光回線の方がいいケースが多いと思います。
昔から自宅のインターネットといえば光回線が主流ですが最近ではホームルーター(SoftBankAir、WiMAX、docomoなど)と呼ばれる工事不要でインターネットができる端末が人気です。 そんな光回線とホームルーターの特徴からおすすめで[…]
まとめ
- 最近のテレビはネット接続が可能
- ネット接続することでyoutubeを観たり、AIが好みの番組を録画してくれたり、Tポイントを貯めれたりできる
- レグザのクラウドサービスだけであれば通信量は少ない
- youtube、Amazonなどの動画サービスはそれなりの通信量
- 動画サービスは通常の仕様と異なることもあるのでPC、スマホ、タブレットで閲覧した方が利便性が高い時もある
- テレビをネットに繋げるなら速度制限がない光回線がおすすめ