WiMAXを契約時のオプションサービスとして端末補償オプションというのがあります。加入すべきか悩む方も多いと思いますが当サイトなりの見解をご紹介します。
WiMAX端末補償オプションは最初にしか加入できない
まず大前提この2つを理解して頂きたいです。
- 必ず最初にしか加入できないサービス
- 端末の補償サービスはWiMAXのMVNO先などによってサービス内容、料金が違う
①必ず最初にしか加入できないサービス
そのまんまですが契約時のオプションとしては最初のみしか加入できないサービスとなっています。
後から解約することはできるので不要だと感じれば解約すればいいかと思いますが、後から加入することは絶対にできないサービスということは理解しておきましょう。
ですので最初に決めて頂く必要があります。
②端末の補償サービスはWiMAXのMVNO先などによってサービス内容、料金が違う
WiMAXはMVNOという方式をとっているので加入しようとしている会社によって独自のサービスを展開しており、端末補償サービスの内容が変わってきます。料金も違えば、2カ月は無料とかサービスとしては本当に様々です。
大前提加入しようとしている会社の補償サービスの内容だけはしっかり理解しておきましょう。
WiMAXの端末補償オプションは加入すべき?
今回の本題となりますが利用用途や、ご自身の今までの経験から判断すればいいのかな?と思います。
申込みする会社によっても異なりますが月々の料金は約400-500円前後のケース多いです。ちなみにUQコミュニケーションズだと月/418円ですが長い間利用することが前提だとトータルでは結構な料金となってしまいます。
とは言っても故障、盗難、紛失などでも対応してくれるケースもありますし仮に再度端末を購入となると端末にもよりますが約2万円近い料金が発生します。最近増えているモバイルWiFiルーターの会社では(WiMAXではない)端末補償サービスでも盗難、紛失などに対応していないケースもありますので注意して確認しておくといいでしょう。
あとは持ち運ぶのか自宅のみで利用するのか?でも変わってくるとおもいますし自宅だけでしか利用しない方でも小さいお子様がいる家庭とそうでない場合では故障する確率などは変わってくるでしょう
持ち運んで利用する方は持ち運んで利用する頻度、あなた自身が物忘れが多いとか過去に携帯などを紛失にしたことがあるとかなどを比べて判断するといいかもしれません。
この辺りはご自身のライフスタイルと月額料金を天秤にかけて判断されるといいでしょう。
購入後自然故障などは対応してくれる
モバイルWiFiルーターは正規ルートで購入後は基本的な自然故障と判断される故障に関してはしばらくの期間は無償で対応してくれます。
なおUQコミュニケーションズで購入した場合だと購入後1年以内での自然故障の場合だと無償で対応してくるそうです。
端末補償サービスの内容はしっかり理解しておくべき
端末補償サービスは気軽に加入している方が多いかもしれませんができればサービス内容だけはしっかり把握しておくといいと思います。
負担金が発生する場合や天災などには対応していなかったり回数が限られていたりするので内容は一通りみておくべきです。
何かあったときに思っていたのと違ったということになるのは避けたいですからね。
WiMAXは端末代金が安いので加入しなくてもまだいい?
WiMAXは他のキャリアと比較するとモバイルWiFiルーターの端末代金が安い傾向にあります。もし故障、紛失などがあっても他キャリアのモバイルWiFiルーターと比較したときにはまだまだダメージが少ないともいえます。
こればかりはその人の事情によりけりですが端末代金がいくらか?故障、紛失した場合にどれだけ負担しなければいけないのか?を比べてもいいかもしれませんね。
まとめ
- 端末補償サービスは最初に加入しなければならない
- 契約する会社によって内容は違う
- ライフスタイルやご自身の経験から月々の料金と天秤にかける
- WiMAXはキャリア系モバイルWiFiルーターと比べたら端末は割安なことが多い